新定番として揃えたい!サキソニー素材を使ったロングジレ、ミディ丈スカート、ボトルパンツ
ベルメゾンの「スタイルノート」とmi-mollet(ミモレ=編集長・大草直子さん)のコラボ商品12点中3点に「SUPER100’S使用ウールサキソニー」という素材が使われているアイテムがあります!
サキソニー素材は上質なウールを使って作られる少し毛羽の立った生地。秋・冬のスーツなどにもよく使われる素材です。

mi-mollet × StyleNote のコラボ商品の中の、ロングジレ、ミディ丈スカート、ボトルパンツに、このメンズのスーツのようでいて、しな..
サキソニー素材は上質なウールを使って作られる少し毛羽の立った生地。秋・冬のスーツなどにもよく使われる素材です。

mi-mollet × StyleNote のコラボ商品の中の、ロングジレ、ミディ丈スカート、ボトルパンツに、このメンズのスーツのようでいて、しな..
うさ at 2017-09-23 22:43
ベルメゾン「Style Note」×「mi-mollet」☆ミモレ編集長の大草直子さんに教えていただいたこの秋冬に揃えたい新定番アイテム!
我らがベルメゾンネットさんの「StyleNote(スタイルノート)
」と、講談社が運営しているWebマガジンmi-mollet(ミモレ)がコラボしたお洋服のお披露目会「2017年秋ファッション新作発表会〜新定番アイテム12」に行って来ました!
この日は、「mi-mollet」の編集長を務める、人気スタイリスト大草直子さんもいらっしゃり、「Style Note」のバイヤーさんとのトークセッションや、コラボアイテム12点の展示、そして自由に試着させていただけるなど、大興奮で、..
この日は、「mi-mollet」の編集長を務める、人気スタイリスト大草直子さんもいらっしゃり、「Style Note」のバイヤーさんとのトークセッションや、コラボアイテム12点の展示、そして自由に試着させていただけるなど、大興奮で、..
うさ at 2017-09-09 16:36
デニムやカットソー等カジュアルでも品が良い、50代の「こうして欲しい」を満たしてくれるブランドは黒田知永子さんが手掛ける「Kcarat」
先月、ベルメゾンネットさんのお勉強会に参加させていただき、ファッション、雑貨、他たくさんの商品を見せていただきました。
そんな中で、50代の私が以前から心惹かれていたブランドの「Kcarat(ケーカラット)」のお洋服もたくさん見せていただきました。

素材もデザインもとても良いので、ベルメゾンさんの中では少し高めなお値段設定ではありますが、庶民にも十分手の届く価格帯。そしてなにより、50代ならではの悩みや希望を叶えてくれる素敵なブランド!
(写真のモデ..
そんな中で、50代の私が以前から心惹かれていたブランドの「Kcarat(ケーカラット)」のお洋服もたくさん見せていただきました。

素材もデザインもとても良いので、ベルメゾンさんの中では少し高めなお値段設定ではありますが、庶民にも十分手の届く価格帯。そしてなにより、50代ならではの悩みや希望を叶えてくれる素敵なブランド!
(写真のモデ..
うさ at 2017-05-07 22:12
ELLE SHOPに「クロエ」のPOP UP SHOPがオープンしています!
憧れのブランドの「Chloe(クロエ)」。ファッションが大好きな人たちからも愛されているブランドですね♪ 定番ものもあるので、長く大切に使いたいブランドじゃないでしょうか。

オンラインショップの「ELLE SHOP」さんに、そんなクロエのPOP UP SHOPがオープンしています! ELLE SHOPのバイヤーさんたちが大プッシュするラインナップが揃っているというのですから、見逃したくありませんね^^*
ELLE SHOPというのは、..

オンラインショップの「ELLE SHOP」さんに、そんなクロエのPOP UP SHOPがオープンしています! ELLE SHOPのバイヤーさんたちが大プッシュするラインナップが揃っているというのですから、見逃したくありませんね^^*
ELLE SHOPというのは、..
うさ at 2016-02-04 14:29
燕三条の職人さんの手によって作られたベルメゾンDAYSの台所用品は美人顔揃い!
昨年9月に誕生したベルメゾンさんからの新ブランド「ベルメゾンデイズ」。私たちに寄り添ってくれる優しい商品が並ぶこのブランドの中に、新潟県燕三条の熟練職人さんが作っているというこの水切りカゴを見つけました。

これね、ほんと、一目惚れってやつなんです(笑)。こんなに美しいスタイルの水切りカゴがあるなんて…♪ 以前から買い替えを計画していたこともあり、昨年末にワクワクしながら新調しちゃいました♪
新潟県燕市・三..

これね、ほんと、一目惚れってやつなんです(笑)。こんなに美しいスタイルの水切りカゴがあるなんて…♪ 以前から買い替えを計画していたこともあり、昨年末にワクワクしながら新調しちゃいました♪
新潟県燕市・三..
うさ at 2016-01-10 23:16
ベルメゾンから新ブランド誕生!私たちの生活に寄り添ってくれる「ベルメゾン・デイズ」!
日本の通販を牽引している「ベルメゾン」さん。今までも、私たちに寄り添ってくれる商品をたくさん届けてくれていましたが、更に上を目指される? ということで、新ブランドの「BELLE MAISON DAYS(ベルメゾン・デイズ)」が誕生しました!

新ブランドの展示会にご招待いただき、いち早く見せていただけたので、その一部を皆様にもご紹介していきます。
ベルメゾンデイズは「まいにちをかさねよう」をテーマに、ウエアとホームそれぞれをまいにちの暮らしという視点から..

新ブランドの展示会にご招待いただき、いち早く見せていただけたので、その一部を皆様にもご紹介していきます。

うさ at 2015-09-30 02:05
創刊25周年☆ELLE JAPON(エル・ジャポン)の定期購読+αのスペシャルパッケージがすごい!
ファッション誌「ELLE JAPON(エル・ジャポン)」(ハースト婦人画報発行の月刊誌)から、創刊25周年を記念したラスト企画として、
「エル・ジャポン」×「エル・ショップ」
(定期購読) (エル・ショップの人気ブランド・アイテム)
と、セットになったスペシャルパッケージが販売されています![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)

これがまるで福袋みたいなんです♪ 今回、モニターさせていただけることになって、届く前からとても楽しみだったし、届いてみて「これはすごい..
「エル・ジャポン」×「エル・ショップ」
(定期購読) (エル・ショップの人気ブランド・アイテム)
と、セットになったスペシャルパッケージが販売されています
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)

これがまるで福袋みたいなんです♪ 今回、モニターさせていただけることになって、届く前からとても楽しみだったし、届いてみて「これはすごい..
うさ at 2015-02-12 02:34
誰が着ても様になるディズニー・キャラたちの「つながるTシャツ」が楽し過ぎる☆
これ、だ〜れだ? ↓

ふふふ…
答えはミッキーマウスでした♪
ディズニーのキャラクターたちは、ほんの一部を見た時でも、それが誰なのかがすぐにわかってしまうっていうのもよく考えたら凄いことですよね〜。
物心ついた頃から「ディズニー」のキャラクターたちには慣れ親しんできました。一時期「子供っぽいから卒業しよう!」なんて思ったこともあったけれど、今またやっぱりディズニーに戻ってきたくなります(笑)。大人になってからだって、ディズニーからはパワーを..

ふふふ…
答えはミッキーマウスでした♪
ディズニーのキャラクターたちは、ほんの一部を見た時でも、それが誰なのかがすぐにわかってしまうっていうのもよく考えたら凄いことですよね〜。
物心ついた頃から「ディズニー」のキャラクターたちには慣れ親しんできました。一時期「子供っぽいから卒業しよう!」なんて思ったこともあったけれど、今またやっぱりディズニーに戻ってきたくなります(笑)。大人になってからだって、ディズニーからはパワーを..
うさ at 2014-08-17 15:34
赤ちゃんママ必見☆浴用洗浄液「ベビーウォッシュ」は泡立たないけど赤ちゃんの肌が喜ぶらしい♪
ベルメゾンネットさんのオリジナル商品「ベビーウォッシュ」が販売され始めています。赤ちゃん用のボディソープみたいなものですが、あえて「ウォッシュ」なんです。
赤ちゃんを育てた経験のない私が書くと、説得力が全然ないだろうなぁと思いつつも、サンプルをモニターさせていただいたので、これもまた「あえて」書かせていただくことにしました。「あえて」というのは、あまりご縁のない商品の上、第一印象としてあまり使い勝手がよくなさそうじゃない?! なんてちょっと辛口視線が入ってしまったから…..
赤ちゃんを育てた経験のない私が書くと、説得力が全然ないだろうなぁと思いつつも、サンプルをモニターさせていただいたので、これもまた「あえて」書かせていただくことにしました。「あえて」というのは、あまりご縁のない商品の上、第一印象としてあまり使い勝手がよくなさそうじゃない?! なんてちょっと辛口視線が入ってしまったから…..
うさ at 2014-07-21 01:56
七宮昴先生にタロット・カード占いをしていただきました♪
ベルメゾンネットさんに、占いのコーナーがあるって知っていますか?
「Plumoi(プルモア)」という無料でたくさん占ってもらえるページがあるんですよ♪
ブルモア内の占いページには、何人かの占い師さんがいらっしゃるのですが、その中のお一人、七宮昴(ななみや・すばる)先生が、先日リンクシェア・フェアにいらっしゃっていて、タロットカード占いをしていただきました♪

「職人のカードが…あ、また、出てきましたね。」
..
「Plumoi(プルモア)」という無料でたくさん占ってもらえるページがあるんですよ♪
ブルモア内の占いページには、何人かの占い師さんがいらっしゃるのですが、その中のお一人、七宮昴(ななみや・すばる)先生が、先日リンクシェア・フェアにいらっしゃっていて、タロットカード占いをしていただきました♪


..
うさ at 2014-07-05 22:13
ゆる美パンツ☆リーズナブルなベルパンはこの春大注目!
春になってきましたね♪
この春着たいお洋服の注目カラーは個人的には菜の花のようなすっとしたイエローカラー。
今年の旬カラーでもありますね。

(ちょうど夫さんが菜の花を撮ってきたところだったので、写真を借りました(笑)。モデルはベルメゾンネットの担当者Hさん)
そんな色の素敵なパンツを履かれ、ベルメゾンのお勉強会の時に登場した担当者Hさん! ベルメゾンの新商品でした。シルエットが綺麗だから、通勤にも充分履けるきちんと感もありつつ、カジュアルにも活躍しそう..
この春着たいお洋服の注目カラーは個人的には菜の花のようなすっとしたイエローカラー。
今年の旬カラーでもありますね。

(ちょうど夫さんが菜の花を撮ってきたところだったので、写真を借りました(笑)。モデルはベルメゾンネットの担当者Hさん)
そんな色の素敵なパンツを履かれ、ベルメゾンのお勉強会の時に登場した担当者Hさん! ベルメゾンの新商品でした。シルエットが綺麗だから、通勤にも充分履けるきちんと感もありつつ、カジュアルにも活躍しそう..
うさ at 2014-03-31 01:43
ベルメゾン×ひびのこづえさんのコラボ商品☆初夏に着たいワンピース&使いやすいがま口ポーチ♪
先日、通販の代名詞とも言える「ベルメゾンネット」さんのお勉強会に参加させていただき、たくさんの商品を見せていただいたり、力を入れていらっしゃることを教わったりしてきました♪
うさうさの別館「季節のお悩み解決帳」と連携しながら、少しずつご紹介していきますね。

今日は、「ひびのこづえ」さんのデザインのすご〜く素敵な新柄を見せていただいたご報告からです。
「これ、全部手描きなんですよ!」
箔押しされ..
うさうさの別館「季節のお悩み解決帳」と連携しながら、少しずつご紹介していきますね。

今日は、「ひびのこづえ」さんのデザインのすご〜く素敵な新柄を見せていただいたご報告からです。
「これ、全部手描きなんですよ!」
箔押しされ..
うさ at 2014-03-28 01:07
初めてのバス・ツアー体験☆クラブツーリズムさんの25周年特別企画「ミステリーツアー」に参加しました♪後編
〈前編からの続きです〉
昨年末、私たち夫婦の結婚記念日なるものがございまして、ちょうど5周年ということで1泊2日の小旅行をしました。しかも、バスツアーで行き先のわからない「ミステリーツアー」! 2日目もまだまだミステリーツアーは続きます。といっても…少し予想はたてやすくなりましたヽ(´▽`)ノ

昨年末、私たち夫婦の結婚記念日なるものがございまして、ちょうど5周年ということで1泊2日の小旅行をしました。しかも、バスツアーで行き先のわからない「ミステリーツアー」! 2日目もまだまだミステリーツアーは続きます。といっても…少し予想はたてやすくなりましたヽ(´▽`)ノ

.
1日目は自然に囲まれたおしゃれな食事処で蕎麦の昼食(終了). 2日目は美味しいパンが好評の○○にて洋食の昼食
#5910..
うさ at 2014-02-14 23:09
KURIMOの一番人気☆さり気なく健康を気づかって「母の日」の贈り物にはジンジャーシロップを選んであげる♪
KURIMO(クーリモ)さんは、ベルメゾンネットさん等でお馴染みの株式会社千趣会が運営するプレゼント&ギフトの専門店。母の日のプレゼントはもちろんのこと、お友達へのプレゼントや、仕事関係の方へのプレゼントなどにも、どんどん利用していきたいショップです。

そんなKURIMOさんの昨年の「母の日」用のプレゼントで一番人気だったというのが、「ジンジャーシロップ」! ショップによって、1番人気がいろいろ違っていて面白いですよね。しかも「ジンジャーシロップ」は、どんな人に..

そんなKURIMOさんの昨年の「母の日」用のプレゼントで一番人気だったというのが、「ジンジャーシロップ」! ショップによって、1番人気がいろいろ違っていて面白いですよね。しかも「ジンジャーシロップ」は、どんな人に..
うさ at 2013-04-06 21:15
新生活☆ベルメゾンの mini labo(ミニラボ)で肌触りのよいキッチンマットを購入しました♪

昨年末にあまりにボロボロになってしまったキッチンマットを処分し、
しばらくキッチンマットなしの生活をしていました。
やっぱりキッチンマットってなければダメです!!! と実感。
どうしてかっていうと…
しばらくキッチンマットなしの生活をしていました。
やっぱりキッチンマットってなければダメです!!! と実感。
どうしてかっていうと…

だって…この季節、まず朝起きて食事の支度をするのに、足が冷たすぎるのですよ。そしてお水をこぼしてしまったら、拭かない限り当然のことながら濡れたまま。靴下を履いた足で踏んじゃったりするとますます冷たくなるのですよ〜。以前..
うさ at 2013-02-28 01:42
POLA(ポーラ)のMUSELLE(ミュゼル)で「真珠の耳飾りの少女」みたいに…!?
マウリッツハイス美術館展で、ヨハネス・フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」を見に行って以来、少女の魅力を時々思い出している私です。東京では6月30日から始まって9月17日まで約2ヶ月半の展示でしたが、ラストスパートのかかっている今なお平日の昼間でも3、40分待ちはザラみたい。9月29日から来年1月6日までは神戸市立博物館で開催されるのでこれから関西方面でブレイクするのでしょうか?

さてさて、この少女、今年は大ブ..

さてさて、この少女、今年は大ブ..
うさ at 2012-09-13 00:27
「しるくまカフェ」に首ったけ♪
ベルメゾンには「monthly club(マンスリークラブ)」という頒布会があります。毎月1回定期的に届くショッピングなんですよ。
とはいっても、毎月じゃなく単品で購入出来る物もあるんですよ♪ 単品購入出来るこの子に一目惚れしてさっそくお取り寄せしちゃいました^^*

「しるくまカフェ」というお湯を注ぐだけで楽しめる「懐中しるこ」。懐中しるこっていうのは、お湯をかけるとおしるこになる物のこと。最中の皮の中にインスタントみたいなおしるこが入っている物のことなんです。
..
とはいっても、毎月じゃなく単品で購入出来る物もあるんですよ♪ 単品購入出来るこの子に一目惚れしてさっそくお取り寄せしちゃいました^^*

「しるくまカフェ」というお湯を注ぐだけで楽しめる「懐中しるこ」。懐中しるこっていうのは、お湯をかけるとおしるこになる物のこと。最中の皮の中にインスタントみたいなおしるこが入っている物のことなんです。
..
うさ at 2012-03-16 23:45
リフレッシュしたくてお部屋の雰囲気を決めるカーテンをベルメゾンで選びました♪
生活環境が変わったり、自分の中で、「よし! これをやるぞ!」なんて目標を見直してみたり、そんな季節がそろそろやってきますね。ファッションでも何となくワクワクしたり、そしてインテリアも模様替えしてみたくなったり…。そんな「春」がもうそこまでやってきています。

実は我が家では、新年を迎える準備として、昨年のうちにレースのカーテンを新調していました。最近、「春の光」がこのレースのカーテンから差し込んできて、季節の移ろいを感じています^^
●自分の目指したいお部屋作り
..

実は我が家では、新年を迎える準備として、昨年のうちにレースのカーテンを新調していました。最近、「春の光」がこのレースのカーテンから差し込んできて、季節の移ろいを感じています^^
●自分の目指したいお部屋作り
..
うさ at 2012-03-14 01:52
ペットの為の防災グッズ、節電グッズ、そして遊び心満載グッズまで揃っているペットファーストさん♪
先日、ベルメゾンネットさんのお勉強会があって、ペットファーストさんのにゃんこグッズ等を見せていただきました。(現在、ペットファーストさんからベルメゾンネットの「ペット用品ショップ」にかわっております。)

私がにゃんこと暮らしていたのは、写真の日付でもわかる通り、20年以上も前。しかも半年くらいしか一緒に暮らしていなかったので、今時のペットグッズ事情にはかなり疎く…^^; 皆さんの方がよく知っていらっしゃるとは思うのですが、こんな感じのペットへの愛があってもいいな..

私がにゃんこと暮らしていたのは、写真の日付でもわかる通り、20年以上も前。しかも半年くらいしか一緒に暮らしていなかったので、今時のペットグッズ事情にはかなり疎く…^^; 皆さんの方がよく知っていらっしゃるとは思うのですが、こんな感じのペットへの愛があってもいいな..
うさ at 2012-03-05 01:59
温かグッズが恋しい季節☆ベルメゾンのダウングッズで乗り切るぞ♪
冬本番。寒い日が続きますね。昨晩、東京では雪が降り続き、今日は道路が凍結して歩くのが大変でした。明日もまだ冷え込みが続くようなので、みなさんも足下気をつけてくださいね!
さて、今年は温かグッズがあちこちから豊富に登場しているようです。ブロガー仲間の記事を読んで欲しくなった物があり、先日速攻で購入してしまいました♪


こんな状態で届いたのですが、一体なんだと思いますか?
どちらもベルメゾンさんの商品です。
答えは、写真左がウオッシャブルダウンケット、右があった..
さて、今年は温かグッズがあちこちから豊富に登場しているようです。ブロガー仲間の記事を読んで欲しくなった物があり、先日速攻で購入してしまいました♪


こんな状態で届いたのですが、一体なんだと思いますか?
どちらもベルメゾンさんの商品です。
答えは、写真左がウオッシャブルダウンケット、右があった..
うさ at 2012-01-25 01:39
「農家とダイレクト」で購入できる「ナチュラルチーズコンテスト」で入賞した美味しいチーズ♪
2年に1度開催されているという国産チーズの祭典「ALL JAPAN ナチュラルチーズコンテスト」。常連上位はやっぱり北海道が多いようなのですが、昨年11月に開かれた第8回のコンテストで、なんと宮崎県のダイワファームさんのチーズが、会長賞と優秀賞を受賞されたのだそうです。
採れたての生乳で全て手作りをしているダイワファームさんのチーズは、「農家とダイレクト」さんで購入することが出来るんですよ♪ 今までこういう乳製品の通販は品質維持がとても難しかったので、あまり出来なかった..
採れたての生乳で全て手作りをしているダイワファームさんのチーズは、「農家とダイレクト」さんで購入することが出来るんですよ♪ 今までこういう乳製品の通販は品質維持がとても難しかったので、あまり出来なかった..
うさ at 2012-01-17 00:48
窓のサッシのお掃除が超めんどーな件→ベルメゾンで解決しました。
もうじきクリスマス…だからとうかれてばかりはいられません(笑)。師走ですからねぇ。なんだか毎日バッタバタです。きっとみなさんも同じではないかと…^^;
だけど、今年の汚れは今年のうちに(何かのCMにこんなフレーズありましたね(笑))なんとか出来る限りのことはしておきたいものですよね。もうみなさんのお家では大掃除きっと始められているんだろうなぁ…。私は今日、やっと一つ着手しました。(今日は健康診断だったので帰宅時間が早かったのです♪)
窓のサッシのお掃除が..
だけど、今年の汚れは今年のうちに(何かのCMにこんなフレーズありましたね(笑))なんとか出来る限りのことはしておきたいものですよね。もうみなさんのお家では大掃除きっと始められているんだろうなぁ…。私は今日、やっと一つ着手しました。(今日は健康診断だったので帰宅時間が早かったのです♪)
![[家]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/38.gif)
うさ at 2011-12-16 21:12
「うさうさの月記帳」ブログ・コンテスト受賞歴
「うさうさの月記帳」コンテストの受賞記録ページを作ってみました。随時更新しております。
●2015年●
9月
リンクシェアジャパン・フェア2015「商品レビュー総選挙」にて、入賞いたしました。
入賞記事は、
日比谷花壇発☆お花のフレッシュ便だからできる☆豪華なバラでお部屋を飾ってみました♪

また、「おかち御徒町の真珠卸屋さん聖和堂」様より「広告主賞」をいただきました。
記事は、
御徒町(おかちまち..
9月
リンクシェアジャパン・フェア2015「商品レビュー総選挙」にて、入賞いたしました。
入賞記事は、
![[次項有]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/117.gif)

また、「おかち御徒町の真珠卸屋さん聖和堂」様より「広告主賞」をいただきました。
記事は、
![[次項有]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/117.gif)
うさ at 2011-08-10 23:53
涼感アップ♪ 味よし、喉越しよし、温めてもよし!「夏おでんゼリー寄せ」に惚れました
そろそろお中元の注文もラストスパート。まだ送り忘れていたところがあった! なんて方、必見です! お中元は全部済みました。という方も、ちょっと友人宅に遊びに行く時とか、あるいはご自宅用にお取り寄せして涼感を味わうなんてのもありだと思います☆
創業140年以上の歴史を持つ築地「佃權(つくごん)」さんの「夏おでんゼリー寄せ」を試食させていただける機会がございまして、今年はこれをお中元として贈ることに決めました^^
だって、とっても美味しかったんですものぉ〜〜☆..
創業140年以上の歴史を持つ築地「佃權(つくごん)」さんの「夏おでんゼリー寄せ」を試食させていただける機会がございまして、今年はこれをお中元として贈ることに決めました^^
だって、とっても美味しかったんですものぉ〜〜☆..
うさ at 2011-07-17 15:17
時短料理お役立ち調理用品「スチームバッグ(ルクエ)」でラクラク♪[レシピ付]
「スチームバッグ」っていう名前を聞いて、なかなかピンとこなかったし、初めて現物を見た時もただ「ふぅ〜ん」って思っただけだったんだけれど…。
これがまた実に便利な物なんだぁ〜って教えていただける機会がありました♪
それは、今回で4回目を迎えた「ベルメゾンレビュー会」。ベルメゾン・ファンが集まって、ベルメゾンさんで紹介されているキッチンツールを使わせていただき、調理実習をしようというイベントです^^
調理実習なんて…何十年ぶりでしょう(笑)。
この日の..
これがまた実に便利な物なんだぁ〜って教えていただける機会がありました♪
それは、今回で4回目を迎えた「ベルメゾンレビュー会」。ベルメゾン・ファンが集まって、ベルメゾンさんで紹介されているキッチンツールを使わせていただき、調理実習をしようというイベントです^^
調理実習なんて…何十年ぶりでしょう(笑)。
この日の..
うさ at 2011-06-30 01:58
レストジェノールのホワイト スキンボリューム ウォーターでふっくら肌を実感=毛穴も目立たなく…
4月にレストジェノールさんの「ホワイト クロスシューティング(レストジェノール)
」という美容液にトライして(その時の記事はこちら)その相乗効果によって期待度がアップすると聞き、今回「ホワイト スキンボリューム ウォーター(レストジェノール)
」という〈薬用美白美容液水〉(化粧水のような役割)を+して2週間が経ちました。
肌の凹凸をフォローしてくれ始めたせいか、翳りが少しなくなってきて肌が明るくなってきたような…。
●適量の大切さを知る
以前、トライアル..
肌の凹凸をフォローしてくれ始めたせいか、翳りが少しなくなってきて肌が明るくなってきたような…。
●適量の大切さを知る
以前、トライアル..
うさ at 2011-06-20 14:14
究極の帽子選びでベルメゾンの「超最強UV小顔キャスケット」に決定!
梅雨の合間に差し込む日差しはかなり紫外線が強いなぁなんて感じます。うっかりそのままお出かけしちゃうと、あっという間に「しみ」が…。なんてことにならないように、UV対策をしていかなければ。
一番手軽に出来ることは、帽子を被ること♪
私はたいてい日傘を持ち歩いているのだけれど、どうしてもさせないのが自転車に乗っている時。そんな時は帽子が必須になってきます。
昨年購入したので今年はそれでいこうと思っていた(昨年の帽子の記事はこちら)のだけれど、リンクシェアフ..
一番手軽に出来ることは、帽子を被ること♪
私はたいてい日傘を持ち歩いているのだけれど、どうしてもさせないのが自転車に乗っている時。そんな時は帽子が必須になってきます。
昨年購入したので今年はそれでいこうと思っていた(昨年の帽子の記事はこちら)のだけれど、リンクシェアフ..
うさ at 2011-06-18 17:52
当たるも八卦、当たらぬも八卦、ベルメゾンさんの「プルモア」で占ってもらう?
先月、東京国際フォーラムにてリンクシェアさんの大イベント、「リンクシェア
フェア2011」が開催され、その中で出会った商品についていくつかすでにご紹介をしてきましたが、今日はそんな中で商品というより楽しかった「話題」(?)です^^
●ベルメゾンさんの占いサイト「プルモア」
ベルメゾンネット
さんのサイト内に「占いコーナー」があるのをご存知ですか? 登録料は無料で、かなりのところまで占ってもらうことが出来るンですよ。私は昨年から登録しておりました。
その中でもやはり..
●ベルメゾンさんの占いサイト「プルモア」

ベルメゾンネット
その中でもやはり..
うさ at 2011-06-07 17:11
ベネビス×mini laboのコラボ「バレエシューズ」は可愛さ、機能性と100点満点!
「リンクシェア フェア2011」のベルメゾンネット
さんのブースで見せていただいたこの春から話題になっている「mini labo」の商品! なんと、私の大好きな靴のブランド「ベネビス」とのコラボ商品なんです♪
(mini laboについての記事は→「まるでイラストのデュオ!『mini labo』が青山にリアル・ショップをオープン」、ベネビスの詳細記事は→「走れるパンプスをベネビスで見つけた」)
ベネビス、ミニラボ、どちらも大好きなブランドなので、かなりテンシ..
(mini laboについての記事は→「まるでイラストのデュオ!『mini labo』が青山にリアル・ショップをオープン」、ベネビスの詳細記事は→「走れるパンプスをベネビスで見つけた」)
ベネビス、ミニラボ、どちらも大好きなブランドなので、かなりテンシ..
うさ at 2011-05-29 16:18
帯状毛穴ケアと美白を一緒に!? ホワイト クロスシューティングで翳り肌にさよならする♪
今日もとても良いお天気となりました。すでに紫外線量が凄いことになっていそうだな…と思い、今週から私は日傘をさし始めています。
気象庁のグラフをちょっとお借りしてきましたが(なぜか関東は「つくば市」のデータなんですよ(笑))、これからの季節どんどん数値が上がっていく一方ですね。
紫外線対策は、年齢に関係なくしっかりと取り組んでおいた方が後々泣かなくてすみそうです。私なぞは、若かりし頃、平気で紫外線を浴びまくって外を走り回っておりましたので、そのツケが今、大量..
気象庁のグラフをちょっとお借りしてきましたが(なぜか関東は「つくば市」のデータなんですよ(笑))、これからの季節どんどん数値が上がっていく一方ですね。
紫外線対策は、年齢に関係なくしっかりと取り組んでおいた方が後々泣かなくてすみそうです。私なぞは、若かりし頃、平気で紫外線を浴びまくって外を走り回っておりましたので、そのツケが今、大量..
うさ at 2011-04-27 15:14
まるでイラストのデュオ!「mini labo」が青山にリアル・ショップをオープン!
2月27日(Sun)、東京・青山に「mini labo l'atelier aoyama(ミニラボ ラトリエ青山)」(以下mini labo)が誕生しました(表参道駅より徒歩約4分)。オープン前日の、プレ・オープン・イベントにご招待いただき、minilabo
のデザイナーさんたちとお会いしてきて、たくさんの「元気」をいただいてきましたよ♪
1Fは食器やPC周り用品、他、様々な生活雑貨が溢れており、2Fは寝具を中心にルームウェア等が取りそろえられています。お店の作り..
1Fは食器やPC周り用品、他、様々な生活雑貨が溢れており、2Fは寝具を中心にルームウェア等が取りそろえられています。お店の作り..
うさ at 2011-03-02 00:31
お薦めしたいプレゼントはこれ! 日比谷花壇さんの「花でたのしむXmas」その3
「ただいま〜」と家の扉を開けても、夫は夜勤だし、
誰も「おかえり」と答えてくれる人はいない日々。
一人暮らしも長かったし、それはそれで慣れている日常ではあるけれど…。
だけど…その日は少し違っていた。
「ただいま〜」
「おかえりなさ〜い」
えっっっ???
小さな小さな声が聞こえたような気がした。
そして、その声の主を探そうと視界を移動し…
「あっ」っと小さな声にもならないような息を私はもらした。
そうだった^^
あなたたち..
うさ at 2010-11-20 00:53
ランズエンドのレインブーツ(長靴)にうっとり♪
ゲリラ豪雨なるものが頻発し、ずっと欲しいと思っていた「長靴」。通勤に履きたいし、雨があがった後に履いていてもサマになっているような物を…と私なりにこだわりどころがあって1年以上あちらこちらを探し続けていました。
ああ、お洒落! 素敵!! と思うと…平気で諭吉さん(1万円札)が何枚か必要だったり…。予算と相談しながら…なかなか決断出来ずにいたんです。
そんな時見つけたのが LANDS' END(ランズエンド)さんの
レインシューズ特集!
たいていの通販会..
ああ、お洒落! 素敵!! と思うと…平気で諭吉さん(1万円札)が何枚か必要だったり…。予算と相談しながら…なかなか決断出来ずにいたんです。
そんな時見つけたのが LANDS' END(ランズエンド)さんの
レインシューズ特集!
たいていの通販会..
うさ at 2010-10-27 23:36
ベネビスの走れるサンダルをゲット!猫のような忍び足も…(笑)
気象庁から一昨日関東地方が梅雨入りしたと宣言があり、本日も湿度が高く蒸し暑かったですね。身体がついていかない感じでちょっとバテ気味のうさでございます。皆様はいかがお過ごしですか?
さて、今日は「靴」のご紹介をしてみたいと思います。
昨年までは素足にミュールで通勤して、暑い時にも対処、突然の雨でも「濡れたら拭けばいいや」で対処。結構乗り切れていたのですが、ここのところ、仕事上、外周りで大切な方とお会いしなければいけなかったり、まともな格好でお出かけしなければ…とい..
さて、今日は「靴」のご紹介をしてみたいと思います。
昨年までは素足にミュールで通勤して、暑い時にも対処、突然の雨でも「濡れたら拭けばいいや」で対処。結構乗り切れていたのですが、ここのところ、仕事上、外周りで大切な方とお会いしなければいけなかったり、まともな格好でお出かけしなければ…とい..
うさ at 2010-06-17 00:33
赤ちゃん周り・除菌にも! 肌に優しい洗剤「キレイの匠」その効果は…?!
えっ?! 洗剤なのにこのお値段…?!
そんな高い洗剤買いませんよ〜。
ベルメゾンネットさんで販売されている「暮らし丸洗い キレイの匠
」を初めて見た時、まず第一印象がこれでした。当然ほとんど見向きもせず状態(担当者の方ごめんなさい)。
だって皆さんは洗剤にいくらくらいかけていらっしゃいますか?
ちなみに私は200〜300円程度の洗剤で、何種類かを使いわけています。
サササっと適当に集めて
並べただけでも
結構な種類を
使っているもので..
そんな高い洗剤買いませんよ〜。
ベルメゾンネットさんで販売されている「暮らし丸洗い キレイの匠
だって皆さんは洗剤にいくらくらいかけていらっしゃいますか?
ちなみに私は200〜300円程度の洗剤で、何種類かを使いわけています。

並べただけでも
結構な種類を
使っているもので..
うさ at 2010-06-11 20:30
ベルメゾンさんはただいま送料無料キャンペーン中です!
キャンペーンは終了いたしました。
ネットで注文する通販のネックになりがちなのが、送料。欲しい物は安い物だったりすると、○○○○円以上じゃなければ送料が○○○円ということが多くありがち。うっかりすると送料の方が高くついてしまうこともあったりします。
そんな中でもベルメゾンさんの送料は通常でも比較的お安め設定で、5,250円以下の場合にのみ350円がかかるというものだったけれど、なんと5月24日〜6月7日まで送料無料キャンペーンが始まってしまいました!
普段、送..
ネットで注文する通販のネックになりがちなのが、送料。欲しい物は安い物だったりすると、○○○○円以上じゃなければ送料が○○○円ということが多くありがち。うっかりすると送料の方が高くついてしまうこともあったりします。
そんな中でもベルメゾンさんの送料は通常でも比較的お安め設定で、5,250円以下の場合にのみ350円がかかるというものだったけれど、なんと5月24日〜6月7日まで送料無料キャンペーンが始まってしまいました!
普段、送..
うさ at 2010-05-25 14:26
ベルメゾンさんの「卵一つで卵焼きフライパン」は評判通りの優れもの!
先日、夫がお弁当持ちの生活になったということをブログに書きました(その時の記事はこちら)が、お弁当に慣れないうさは四苦八苦。しかも我が家の冷蔵庫は一人用の小さめタイプのため、作り置きして冷凍保存しておくというテはなかなか使えず。毎朝、格闘しながら日々精進! で頑張っております。
そんな中で欲しいなぁ〜とちょっとぼやいていた「卵一つで卵焼きフライパン」を結局購入することに決定! 在庫もあり、速攻で届いたので本日は使い勝手などをご紹介です☆
そんな中で欲しいなぁ〜とちょっとぼやいていた「卵一つで卵焼きフライパン」を結局購入することに決定! 在庫もあり、速攻で届いたので本日は使い勝手などをご紹介です☆
卵1個で作った卵焼きだよ☆..
うさ at 2010-05-05 00:47
これからの生活・イベント・ニュースとバラバラで3題
〈これからの生活〉
今日から夫の勤務体制が変わり、17時〜26時(午前2時)までの夜勤になりました。正直なところ、今まででさえ、私の勤務時間が長いためすれ違い気味の生活だったのに、これから平日は一日に一度も顔を合わせることのない、まるで週末婚状態になるのです。ちょっと寂しい…。朝ごはんだけはいつも一緒だったのだけれど…、今日から一人で作って一人で食べて夫の分は置いていく。ちゃんと温めて食べてくれるかな…と不安を残しつつ。
そんなこともあり、夫は夕食がお弁当持ち状態..
今日から夫の勤務体制が変わり、17時〜26時(午前2時)までの夜勤になりました。正直なところ、今まででさえ、私の勤務時間が長いためすれ違い気味の生活だったのに、これから平日は一日に一度も顔を合わせることのない、まるで週末婚状態になるのです。ちょっと寂しい…。朝ごはんだけはいつも一緒だったのだけれど…、今日から一人で作って一人で食べて夫の分は置いていく。ちゃんと温めて食べてくれるかな…と不安を残しつつ。
そんなこともあり、夫は夕食がお弁当持ち状態..
うさ at 2010-04-19 22:58
「母の日」のプレゼント決めました♪

おはようございます!
今朝も寒いですね。
4月だというのに…この寒さ。。。
ベランダのお花たちも
季節をどう捕らえてよいのか
わからないみたいで、
シクラメンが
まだとっても生き生きと
咲いています☆
今日は「1Q84」BOOK3
〈母の日の..
うさ at 2010-04-16 08:09
帯状毛穴に呼びかける「レストジェノール」〜ベルメゾン勉強会5

あれは何年前になるのだろう…?
今使っている眼鏡を作った時にものすごい衝撃を受けたんです。
あまりによく見えるようになって…眼鏡をかけて鏡を見た瞬間「嘘でしょう?」って。本当の自分の姿を知らなかったとはいえ、人様の前にこんな姿をさらけ出していたなんて…。そう思うと、めちゃくちゃ悲しくなって、人と会いたくなくなって、気分がものすごく落ち込んだことがあったんですよね…。
そうなんです。肌のぼこぼこや毛穴が見え過ぎちゃって、汚い! って自分自身に嫌悪感を抱いて…。..
うさ at 2010-03-23 13:40
肌のストレスは禁物!ヌーベル・アトピュラン&白樺とハーブ〜勉強会4
ベルメゾンさんの勉強会のPart 4〈コスメ編〉です。


今までの私が化粧品を選んでいた基準。それはブランド名に随分とらわれていたと思います。テレビのCMでよく見かけるブランドや雑誌で紹介されているブランドから選んできました。が、その他にもいろいろな会社があらゆる方向から研究していて、商品を開発しているということがわかってきました。ベルメゾンさんで取り扱われているコスメは実に幅広く、これだけあれば自分の肌にぴったりな物に出会える近道になりそうです。今回化粧品関..

今までの私が化粧品を選んでいた基準。それはブランド名に随分とらわれていたと思います。テレビのCMでよく見かけるブランドや雑誌で紹介されているブランドから選んできました。が、その他にもいろいろな会社があらゆる方向から研究していて、商品を開発しているということがわかってきました。ベルメゾンさんで取り扱われているコスメは実に幅広く、これだけあれば自分の肌にぴったりな物に出会える近道になりそうです。今回化粧品関..
うさ at 2010-03-21 00:04
BENEBISさん×H.I.S.さんのコラボは遊び心たっぷりな旅サンダル♪ 勉強会その3
今日のBGMはちょっと趣向を変えて大滝詠一さんの「カナリア諸島にて」からスタートです♪
〈春を越えて夏気分!〉
昨日のブログ(走れるパンプスをベネビスさんで見つけた!)で、ベネビス
さんの靴はとっても優しい設計になっているお話を書きましたが、そんな機能を兼ね備えつつ、とびっきり遊び心満載のこちらをご紹介いたします♪
リゾート地(海)に旅行する人へのアンケートで
「持っていく物はなんですか?」という質問に
「ビーチサンダル」が第1位の座を..
〈春を越えて夏気分!〉
昨日のブログ(走れるパンプスをベネビスさんで見つけた!)で、ベネビス
リゾート地(海)に旅行する人へのアンケートで
「持っていく物はなんですか?」という質問に
「ビーチサンダル」が第1位の座を..
うさ at 2010-03-17 21:55
走れるパンプスをベネビスさんで見つけた!(勉強会その2)
〈必殺仕事人は走ることが多いのだ!〉
し、しまった…今日も出遅れてしまった…。ダッシュ、ダッシュ!!
私は超ダッシュしていることが多い。
朝、洗濯物を干すのに時間がかかり過ぎて、会社に行く電車に乗り遅れないように走る。
帰りは帰りで終電に乗り遅れないようにダッシュする。
仕事柄、1分でも無駄にしたくないと思うことも多く(そのわりに時々居眠りしているけど)、歩く時も急ぎ足になりがち。
横断歩道で信号が変わる前には必ずダッシュで渡りきる。
実際に会っ..
し、しまった…今日も出遅れてしまった…。ダッシュ、ダッシュ!!

朝、洗濯物を干すのに時間がかかり過ぎて、会社に行く電車に乗り遅れないように走る。
帰りは帰りで終電に乗り遅れないようにダッシュする。
仕事柄、1分でも無駄にしたくないと思うことも多く(そのわりに時々居眠りしているけど)、歩く時も急ぎ足になりがち。
横断歩道で信号が変わる前には必ずダッシュで渡りきる。
実際に会っ..
うさ at 2010-03-16 14:11
ベルメゾンネットの勉強会に参加してきました♪その1
リンクシェア
さん経由で知ることが出来た「ベルメゾンネット
」さんの勉強会に先週の土曜日参加してきました♪
「ベルメゾン」とは、大手通販会社(株)千趣会のブランドです。

写真左は、
イイハナ・ドットコム
さんの
アレンジメント。
受付カウンターに
飾ってありました♪
一口に「ベルメゾンネット
」さんといっても
いろいろなブランドサイトやグループ企業サイト等が
集結しています。そして、それらのカラーはもちろん様々。
今回の勉強会はそんな中の7..
「ベルメゾン」とは、大手通販会社(株)千趣会のブランドです。



写真左は、
イイハナ・ドットコム
アレンジメント。
受付カウンターに
飾ってありました♪

いろいろなブランドサイトやグループ企業サイト等が
集結しています。そして、それらのカラーはもちろん様々。
今回の勉強会はそんな中の7..
うさ at 2010-03-15 21:44
一人反省会
14日(日曜日)はここのところずっと騒いでおりました「連弾ネット」さん主催の「連弾パーティー」がありました。
今年はハチャトゥリアンの「仮面舞踏会」でエントリー。
集まった人はおおよそ50人くらい。客席のサイドには赤ワイン、麦酒、おつまみ…etc.と用意されており、演奏中も飲み食いOKというラフなスタイル。

いつになくあがってしまった感あり。
懲りずにまた録画をしようと
持って出ました。
(..
うさ at 2010-02-16 01:43
最後のあがき・最後の特訓風景〜ハチャ連弾「仮面舞踏会」
昨日、2月14日の「連弾パーティー」に向けてゆみちゃんセンセと最終練習をしました。
ハチャトゥリアンの「仮面舞踏会」より“ワルツ”です。私のブログをずっと読んでくださっている方々は、この曲を随分長い間練習しているように思われるかもしれませんが…なんと2人で合わせた回数は実は4回のみです…。しかも私の場合、通常仕事の関係で自宅に帰ると楽器の音出しOKの時間外になってしまうので、こうして二人で合わせての練習=ピアノに触った回数とほぼ重なってしまうのです。(言い訳タイムっっっ..
ハチャトゥリアンの「仮面舞踏会」より“ワルツ”です。私のブログをずっと読んでくださっている方々は、この曲を随分長い間練習しているように思われるかもしれませんが…なんと2人で合わせた回数は実は4回のみです…。しかも私の場合、通常仕事の関係で自宅に帰ると楽器の音出しOKの時間外になってしまうので、こうして二人で合わせての練習=ピアノに触った回数とほぼ重なってしまうのです。(言い訳タイムっっっ..
うさ at 2010-02-12 14:09
クラシック・コンサートに行こう!その1☆服装について
クラシック音楽のコンサートって敷居が高いですか?
「なんだか行ってみたいけれど、気楽には行けない気がする」なんて、よく聞きます。でも、決してそんなことないんですよ♪
たまに「コンサートを聴きに行くのに何を着ていったらいいの?」と質問されます。
コンサートホールって、今はどこもとても素敵な作りになっているんですよね。私は個人的にサントリーホールが好きかな。赤い絨毯にシャンデリア…! それから、歴史のある東京文化会館も渋めで好きです! 東京オペラシティ、新国立劇場..
「なんだか行ってみたいけれど、気楽には行けない気がする」なんて、よく聞きます。でも、決してそんなことないんですよ♪
たまに「コンサートを聴きに行くのに何を着ていったらいいの?」と質問されます。
コンサートホールって、今はどこもとても素敵な作りになっているんですよね。私は個人的にサントリーホールが好きかな。赤い絨毯にシャンデリア…! それから、歴史のある東京文化会館も渋めで好きです! 東京オペラシティ、新国立劇場..
うさ at 2009-06-01 14:44